PR コンパクトなUSB3.0高速4ポートハブ「dodocool DC43」レビュー 今や当たり前となったUSB3.0ポートですが、僕がメインで使用しているデスクトップPCは6年ほど前に購入したもので、USBポートは全面背面の合計10口のうち8口がUSB2.0規格。これじゃ数が少ないんだよな…と3.0のポート数を増やすハブを... PRガジェットレビュー
PR 小型PCの完成形!「GPD Pocket」購入レビュー|7インチ・重量500g以下・x7-Z8750・RAM8GB 以前、当ブログで紹介して反響の大きかった「GPD WIN」に感激して、当時クラウドファンディングをしていた新作「GPD Pocket」に出資したのが今年の4月。当初アナウンスされていた6月の出荷予定を2か月ほど遅れて、ようやく手元に届きまし... PRガジェットレビュー
PR 2000円以下でハイレゾ音源が楽しめる!「dodocool Hi-Res イヤホン」レビュー 先日からサンプルレビューでお世話になっているdodocool様よりハイレゾ対応のイヤホンをご提案頂いたのでレビューしていきます。dodocool Hi-Res イヤホン ハイレゾ対応 ステレオヘッドホン 高音質 高遮音性 3.5mmカナル型... PRガジェットレビュー
PR 充電のちょっとしたストレスをマグネットで解消「dodocool Micro USB磁力ケーブル」レビュー 以前の職場でオンラインショップの運営をしていたことがあるんですが、その時会社から貸与されていたPCがMacbook Airでした。ずっとWindows派だった僕は、色々な違いに新鮮さを感じていたんですが、中でも感動したのが充電端子をマグネッ... PRガジェットレビュー
PR 複数の充電ケーブルが1本にまとまる!「dodocool MFi認定 3in1 変換ケーブル」レビュー スマートフォン、タブレット、モバイルバッテリーなど、USB給電のガジェットが増えていますが、意外と困るのが充電ケーブルの端子がバラバラという問題。スマートフォンは最近買い替えたからUSB Type-C、タブレットはiPadでLightnin... PRガジェットレビュー
PR UMPCの大本命「GPD Pocket」がGearBestで販売開始! 中国・深センのメーカーGPD社の名機「GPD WIN」のヒットで盛り上がっているUMPC(ウルトラモバイルPC)界隈ですが、GPD社の新作「GPD Pocket」もINDIEGOGOでの出資額が募集額に対して1500%以上を達成し、現在は出... PRガジェットレビュー
PR ゲームパッド付きの超小型PC「GPD WIN」実機レビュー!PCゲームを持ち運べる夢の端末です スマートフォンやタブレットの普及で、以前にも増してニッチとなってしまった(?)感のあるUMPC(ウルトラモバイルPC)というジャンル。しかし、やはり物理キーボードのある小型端末が欲しいというガジェットマニアは多く、中国メーカー「GPD」がク... PRガジェットレビュー
PR 2K解像度にRAM 6GB「CHUWI LapBook 12.3」実機レビュー。コスパの良いアルミ筐体ノートPC! 中華タブレットで有名なメーカーのCHUWIから、ノートPCのラインである"LapBook"の新作「CHUWI LapBook 12.3」がリリースされました。金属筐体の価格を感じさせないデザインに、普段使いとしては十分なスペックを備えた高コ... PRガジェット
Amazon 「Fire HD 8 (2017)」にKodiを導入して、更に快適な動画環境が実現しました 先日、発売日に購入してレビューも書いた「Fire HD 8」なんですが、サイズ感が絶妙、ラフに扱える素材感、わりとサクサクと、いい感じでかなり気に入っています。Fire HD 8 タブレット (Newモデル) 16GB、ブラックposted... Amazonガジェットレビュー
PR 格安Surface Book?「CUBE Thinker Notebook」実機レビュー。中華ガジェットのイメージを塗り替えるノートPC 中国製ガジェット=格安だけど性能はそこそこ、という印象を持つ方が大半かと思いますが、ここ最近の中華ガジェットはかなり進化してきています。筆頭としては、Apple社のパクりオマージュで高級路線、しかし価格はお手頃なXiaomi(シャオミ)が挙... PRガジェットレビュー