僕が転職した2年前のことをよくよく思い出すと、なかなか志望動機を考えるのに苦労した記憶があります。
何せ、本当の志望動機と言えば
- 楽な仕事らしい
- 休みが多いらしい
- (所持資格が生かせそう)
こんな感じのもうどうしようもない理由(しかもソースは2ちゃんねる)でした。
ビルメンの志望動機について
僕の前職はアパレルメーカーでの技術職(型紙作成・パタンナーと言う)だったわけで、ビルメン(設備管理)との関係性が全く無かったんですよね。
とは言え、バカ正直に
「楽な仕事で誰でもできるってネットに書いてあったから応募しましたぁ」
なんて履歴書に書くほど僕もアホではありません。
(余談ですが、「ネットで見て楽そうだから応募した」と面接で言い放った人は、僕が入社した後だけでも2人居たらしいです。もちろん不採用)
なんとか現業とビルメン業界との共通点を探して志望動機にしよう、と考えて、実際に応募したときの志望動機が以下のものです。
書いた履歴書を出す前にスキャンしておいたデータが出てきたので、内容を公開しようかと思います。
私は資格、技術を身に付け、生涯働いていきたいという思いがあります。
前職のネット販売では、お客様と直接やりとりをして喜んで頂く事へのやりがいを感じ、ホスピタリティを磨いてきました。
設備管理業であればそのどちらも実現でき、所持資格も生かせると思っております。慣れ親しんだ東海地区で貢献していきたいと考えておりますので、貴社に非常に魅力を感じ志望させて頂きました。(179字)
僕は前職で、上記した通り技術職として採用されていました。
が、ある時からネットショップの立ち上げと運営を任されることとなり、楽天市場と自社サイトをやっていたんですね。もちろんそれも楽しくはあったんですが、本来やりたかった事では無かった。
そんな感じのニュアンスを
私は資格、技術を身に付け、生涯働いていきたいという思いがあります。
前職のネット販売では、お客様と直接やりとりをして喜んで頂く事へのやりがいを感じ、ホスピタリティを磨いてきました。
設備管理業であればそのどちらも実現でき、
この辺りに込めてあります。
ビルメンはサービス業だとは割と言われる事なので、その辺りと絡めることにした結果ですね。
で、学生時代に取得していた
- 危険物乙4
- 第二種電気工事士
これが生かせますよ、工業高校電気科出てますよアピール。
最後に、地元が好きなんやで!というアピールをして締めてあります。
今読み返すとなんとも微妙な志望動機だなぁって感じは否めませんが、少なくともこの志望動機で今の系列系ビルメン会社に内定を貰ったことは事実です。
その他の志望動機
とは言え、僕のようなケースの志望動機の方が珍しいかと思うので、この記事を書く際に調べた中で出てきた志望動機をいくつかまとめておきます。
機械いじりが得意・好き
工場関係で勤めていた方なら書きやすそうな内容ですね。
広く浅くとは言え、ビルメンは様々な機械、設備に触れる仕事なので、志望動機として印象は良いと思います。
人と接する事が得意・好き
営業職を経験したことがある方なら、これが間違いないです。
先にも書いた通り、ビルメンはサービス業の側面も強く、これは系列系ビルメンほど顕著に出ているんじゃないかな。
「コミュニケーション能力のある人じゃないと最近のビルメンは務まらない」
「昔みたいに機械だけ相手にしてればいい時代じゃなくなった」
と古くからビルメンやってる人ほどそう言います。
最後に
ここまでビルメンの志望動機について書いてきましたが、いくつかビルメン会社の試験を受けて感じたのは
志望動機はあまり重視されていない感がある
って事です。
それよりも、面接において
- きちんと受け答えができているか
- 挙動不審ではないか
この辺の方が重要です。
施設利用者やオーナーに対して、失礼のないコミュニケーションが取れるかどうか、と言うのがポイントなわけですね。
「資格や経験は働く中で身に付くから大した問題ではない」
と言うのがここ最近のビルメン業界(少なくとも僕の居る会社では)での基準みたいです。
事実、無資格未経験で入社してきた人がここ最近で3人も居ます。
ビルメン業界を志望している方の参考になれば嬉しいです。
ビルメン(設備管理)の転職におすすめのサイト・転職エージェント
ここでおすすめしている1番の理由は、僕の働く系列ビルメンテナンス会社も求人を出しているという事です。
良いビルメン会社・求人を見分けるコツでも書いたとおり、大手の親会社を持つ系列企業はコンプライアンスの観点から良条件のケースが多いです。
求人はハローワークでも出すことが出来ますが、ハローワークへの掲載は無料でできるのに対して、このような転職サイトに求人を出す場合、企業は1人の採用ごとに100万円程度の広告料を支払っています。
つまり、企業としても余力があるということで、会社としての安定性もあるということ。
どうせ働くなら良い条件がいいですよね。
僕が未経験からビルメン業界へ転職した際には、転職エージェントを活用しました。
求人の紹介だけでなく、履歴書の添削や、面接対策の講義などもあってとても助かりました。しかも利用料は無料。本気で転職を考えるなら、エージェントを経由するのが絶対オススメです。
doda(デュータ)
ビルメンへの転職を考えているなら、必ず登録してほしいのがdoda(デューダ)です。
おすすめの理由はなんと言ってもビルメン求人の多さ。
僕の働いている系列ビルメンテナンス会社もdodaに求人を出していたりします。
実際に検索してみても設備管理なら800件以上!
これは他のサイトと比較しても特に多いです。やはり選ぶならなるべく多くの求人から選びたいですよね。
良い求人を探したいなら登録必須の転職サイトです。
☑ 他にはない非公開求人・限定求人も豊富
☑ エージェントサービスも並行して使えるので初めての転職でも安心
リクルートエージェント
転職エージェントとして業界最大級の実績があるのがリクルートエージェントです。
僕も実際に利用しましたが、当時ビルメン業界未経験で異業種からの志望だったにも関わらず、応募できる求人案件を10社以上提示してくれたことにはとても驚きましたね。
また、リクルートエージェント主催の「面接力向上セミナー」を無料で受けることができますが、これがかなり役立ちました。
他にも履歴書や職務経歴書の添削をしてくれたり、企業情報を提供してくれたりと、かなり親身に対応してくれたのが今でも印象深いです。夜遅く(21時など)でも面談や電話対応してくれるのも助かりました。
「はじめての転職で何をすればいいか分からない」、「よりよい会社に行くにはどうすればいいのか」といった悩みがある方には特におすすめです。
もちろん無料で利用できます。
☑ 履歴書や職務経歴書の添削、面接対策セミナーなども無料で受けられる
☑ 業界未経験者でも応募できる求人も