【おすすめ】Amazonで買ってよかったものまとめ

新生児の赤ちゃんに便利な買ってよかった育児グッズと使ってよかったサービス【11選】

※当ブログはアフィリエイト広告を利用してます。

我が家に念願の第1子が誕生して2ヶ月が経とうとしています。

出産後に里帰りしていた妻も自宅に戻ってきて、夫婦で協力しながら初めての育児に奮闘中です。

 

大変ではありますが、少しずつ表情も豊かになってきた息子がニコニコしているのを見るだけで全てが許せますね。

 

今回は、初めての育児をしていくにあたって買ってよかった・使ってよかった便利な育児グッズやサービスを紹介していきます。

抱っこひも「ベビーキャリア ONE KAI Air」

 

新生児はよくぐずるので、抱っこの頻度が高いです。

しかし、ずっと腕で抱き続けるのはなかなか腕の力も使って大変ですし、今後外出も増えるので、抱っこひもはかなり重要。

 

様々なメーカーが抱っこひもを販売していますが、我が家で重視したのは

  • 新生児から使える
  • 一人でも着脱が簡単
  • メッシュ素材で蒸れにくい

という点でした。

 

ママリの口コミなども参考に選んだのがベビービョルンの「ベビーキャリア ONE KAI Air」という抱っこひもです。

 

メーカーによって赤ちゃんとの密着度が違ってくるので、実店舗のサンプルで実際に使ってみてから購入しましたが、息子もぐずること無く落ち着いていたのでベビービョルンの購入を決めました。

 

同メーカーの最上位クラスの抱っこひもだけあって少し高額ですが、

首がすわる前の新生児から3歳まで、対面・前向き・おんぶと幅広く長く使えるので間違いない買い物だったと思います。

 

ハイローチェア「コンビ ベビーラック ネムリラ」

 

ベッドとしても椅子としても使えて、ゆりかごのように揺らして寝かしつけにも使える多機能なグッズです。

似たようなグッズに「バウンサー」というものもありますが、比較すると

  • リクライニング機能や高さを変えられる分、場所を取る
  • キャスターがついているので移動が簡単
  • バウンサーは赤ちゃん自身の動きで揺れるが、ハイローチェアは手動もしくは電動で揺らす

といった違いがあります。

 

我が家では大きさは許容範囲だったので、多機能なハイローチェアを選びました。

揺らして寝かしつける時は近くで見てるよね、って事で手動タイプで安価だったコンビの「ベビーラック ネムリラ」を購入。

安価なモデルながらリクライニング、高さ調整ともに5段階の調整ができますし、揺らすときも滑らかに動作するのでスムーズに寝てくれるようになりました。

成長してからも、付属のテーブルを取り付けて食事用の椅子としても使えるので便利かなと思います。

 

においが漏れないおむつ用ごみ箱

 

在宅してるときのオムツ交換は僕がやることが多いんですが、赤ちゃんって想像以上にオムツ交換が多いです。

まだそこまで気温が高くないのでマシですが、使用済みオムツは正直臭います…

オムツ用ゴミ箱も各メーカーから出ているものの、大抵は専用のカートリッジが必要でコストが気になっていたところに妻のお姉さんから勧められたのがこのゴミ箱です。

 

専用カートリッジが必要ないのでランニングコストがかからず、蓋をしている間は臭いが全く無いのが素晴らしいですね。

カートリッジタイプではないので、捨てる際に蓋を開けたときは流石に臭いますが、それは仕方ないと割り切れるレベルです。

 

オムツを使わなくなっても、生ゴミ用として活用することもできます。

 

手元ストッパー付きシャワーヘッド

 

オムツ替えと同じく、息子をお風呂に入れるのも僕の仕事。

少しずつ慣れてきましたが、赤ちゃんとのお風呂は気をつけることも多くて大変です…

 

片手で息子を支えながら、もう片方の手で洗ってあげたりお湯を流してあげたりするので、手元で水量調整ができるのは地味に便利。

ヘッドの交換も簡単ですし、シャワーの水圧も柔らかくなって節水効果もあるので、育児目的でなくてもおすすめのグッズです。

 

電子レンジスチーム&薬液消毒ケース

 

哺乳びんの消毒には、鍋にお湯をためて行う煮沸消毒と、ミルトンのような薬液に浸す消毒液除菌が一般的なイメージかと思うんですが、実は割と手間がかかります。

 

そこでおすすめなのが電子レンジでのスチーム消毒。

水道水で洗った哺乳瓶を並べてレンジでチンするだけなので、とても簡単で短時間で消毒ができるので重宝しました。

このケースなら消毒液除菌の容器としても使えるので、状況によって使い分けられるのも良かったです。

 

farska(ファルスカ) コンパクトベッド フィット L

 

折りたたんで持ち運ぶこともできるベビーベッドです。

添い寝するときに自身の寝返りで誤って赤ちゃんを踏んでしまう心配も無くなりますし、実家などへ泊まりで行く際も持っていけるので重宝しています。

値段は張りますが、その分作りもしっかりしているので納得ですね。

我が家では3歳まで使えるLサイズを購入しました。

 

コーナークッション付きラグ

 

夜中の授乳やオムツ交換のことを考え、妻と息子の寝室を用意したんですが、そこで活用しているのがこのラグです。

もう少し息子が成長して動き回るようになっても危なくないようにコーナークッション付きにしています。

 

現在は、ここに妻の布団と上記の「ファルスカ コンパクトベッド」を置いていますが、ここにコタツを合わせると一生出たくなくなる要塞にもなる恐ろしいアイテムだったりもします。

 

ベビーミルキーローション

 

乳児湿疹が気になってきた時に使ってみたところ、効果てきめんだったベビーローションです。

値段はなかなか張りますが、その分品質も高く、使い始めてからは乳児湿疹でボロボロになってきていた息子の肌がツルツルもちもちになって、とても満足しています。

 

タニタ 授乳量機能付きベビースケール nometa(のめた)

 

授乳前に体重を測って、授乳後に乗せるとどれだけ飲めたかがわかるデジタルスケールです。

 

我が家では母乳で足りない分を粉ミルクで補っているのでとても役立っていますし、赤ちゃんの体重計としても使えるので成長が分かりやすくて良いですね。

 

息子は3580グラムで生まれましたが、2ヶ月で6000グラムほどまで成長してくれました!

 

家族アルバム みてね

 

クラウド型の写真共有アプリで、アップロードするだけで時系列順に写真が管理でき、写真ごとにコメントをつけたりもできます。

容量も無制限で、アップロードと共有だけなら無料です。

課金することでフォトアルバムを作ることも出来ます。

 

簡単に息子の写真を見せることができるので、実家の両親にもとても好評でした。

UIも直感的で分かりやすくおすすめ。

家族アルバム みてね - 子供の写真や動画を共有、整理アプリ

家族アルバム みてね – 子供の写真や動画を共有、整理アプリ
開発元:mixi, Inc
無料
posted with アプリーチ

 

ママリ

 

最近CMもよく見かけるようになってきましたが、現役ママの疑問を匿名で質問することができるアプリです。

先輩ママの質問を検索して読むこともできるので、初めての育児で分からないことも多い妻は出産前から重宝していたようです。 

あくまで口コミなので、すべてを鵜呑みにとはいきませんが、リアルな声なのでかなり参考になったとの事でした。

この記事で紹介した抱っこひもも、ママリで読んだ口コミが購入の後押しになっています。

ママリ 妊娠,出産,子育て,妊活、ママの疑問をママ友が解決

ママリ 妊娠,出産,子育て,妊活、ママの疑問をママ友が解決
開発元:Connehito, inc.
無料
posted with アプリーチ

 

Amazonファミリー

 

プライム会員特典の一つで、毎日使うオムツ、おしりふきが15%OFFで購入できる嬉しいサービス。プライム会員であれば追加料金無しで利用できます。

他にも、ベビー用品のクーポンやAmazonファミリー限定セールなど、子育て世代のプライム会員なら利用しない手はないですね!

 

この特典で15%OFFになると、近所のどのドラッグストアよりも安いですし、家まで運んで貰えるのでとても楽です。

 

また、プライム会員特典のプライムビデオでキッズやファミリー向けの番組も観られるので、今以上にプライム会員への依存度が上がりそうですね。

 

 

最後に 

可能な限り育児参加して妻の負担を減らせるように頑張っているつもりですが、便利な育児グッズやサービスが多くあって助かっています。

 

うまく活用して、楽しく育児に取り組んでいきたいところです!