【おすすめ】Amazonで買ってよかったものまとめ

【勉強日記24】SATの電験三種通信講座でほぼゼロから合格を目指します

※当ブログはアフィリエイト広告を利用してます。

前回の勉強日記はこちら

 

SAT 電験三種通信講座 勉強日記

2021年5月3日(月)

x.com

学習時間/22:15-23:05 (約50分)
電力
1-3. 水車の種類と構造〜1-5. 水力発電の電気設備

1章を最後まで。
そこまで難しい内容ではないが、他の科目を含めた暗記量を思うとやはりしんどい😇
早めに問題演習に入れるよう今はとりあえず流していく

 

2021年5月4日(火)

学習時間/22:20-23:05 (約45分)
電力
2-1. 火力発電の基本〜2-2. 熱力学と熱サイクル

水力発電と比べて、設備の実物イメージが湧かないのでピンときにくい単元だなという感想

 

2020年5月5日(水)

x.com

学習時間/21:55-22:15 (約20分)
電力
2-3. 燃料と燃焼

化学反応式から燃焼に必要な酸素量を求める方法を学ぶ。
受講中何度か意識が飛んだので早めに終了😇

 

2021年5月6日(木)

学習時間/21:55-22:15 (約45分)
電力
2-4. タービンとタービン発電機〜3-1. 原子力発電の基礎

火力発電を最後まで+原子力発電機スタート。
知識系が多いので今のところプレッシャーは少なめ

 

2021年5月7日(金)

体調不良

 

2021年5月8日(土)

体調不良

 

2020年5月9日(日)

休み

 

5月3日(月)~5月9日(日) まとめ

学習時間/約160分(2.6時間)

累計/133.8時間

・電気数学+電気基礎:約22時間

・理論:約45時間

・法規:約22時間

・機械:約41 .5時間

・電力:約3.3時間

 

引き続きSATでの講義。

1つ1つの講義がコンパクトなので電験合格で学習しているより時間が短くなりがち…

 

金曜の夜から食あたり?で嘔吐を繰り返し、週末は体調不良で何もできず。

これが試験日直前だったらと思うと恐ろしい…

心当たりになる食べ物が浮かばず原因不明となったが、気温が高くなってきたので食品の保存にも気をつけないといけないと身に沁みた。

来週からまた仕切り直したいところ

 

僕が受講しているSAT公式サイトはこちら

全額返金保証付き! SATの第三種電気主任技術者講座

 

コメント

スポンサーリンク